2012年6月18日月曜日

天満を食べつくせ。

また又食べ物の話題です!
イギリス17年からの南アフリカ1年、そして
大阪天満、食の激戦区に舞い戻って来ました。
で、
”大阪の事あんまり知らん大阪弁べらべらのガイジン”
と言われたりする私ですがw
”天満を食べつくせ”に、
仲良し同級生といざ参加!!
500円でバッチを買って52店舗の中から300円or500円
お好きなメニューand 場所を選んで行きます!

www.osaka-temma.jp


ルートと食べたいものを色々検討しつつ...


 一件目は”麻拉麺 揚揚” ミニ担々麺とビール小
 二件目は ”とりいし”刺身三種とソフトドリンクor チューハイは既に売り切れだった為
焼き鳥5本とチューハイ。*むしろ、焼き鳥が大好物だったのでラッキー♡

3件目はソファーでゆっった〜り
”Bar Kafu”

4件目はパティスリーレジェールで美味しいワインを頂いて
(なんか結局飲んでばっかりっw)
END!



AND
天満のクロージングセールにて...

お揃いのナイティー迄買ってしまう次第...?!w

今度は3日続けて参加してみたいです〜!
にほんブログ村 海外生活ブログ 南アフリカ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 画家・女流画家へ
にほんブログ村


2012年6月6日水曜日

大阪だろう

東京在住のお友達Tちゃんが、大阪に来てたのでランチしました。

ゲストを迎えるに辺りここは大阪らしくお好み焼きってことで、
知人から”美味しい”とお勧めの
私も初、難波千日前にある”おかる”さんに行って来ました。
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27001276/

One of my friend who lives in Tokyo came to visit to Osaka.
so I met her for lunch,wanna to show her some Osaka‘s famous
 "Okonomiyaki (Japanese pizza)" place called "Okaru"
at Sennichimae area where my local friend recommended.
actually I went there for the first time too,
when I arrived, it was very classic atmosphere appearance of the restaurant,
I'd already excited to enter it :)






              この店構えテンション上がります♪

がっつり焼きそばも頂きまーす!
Yakisoba
明石焼も美味しかったです
Akashiyaki


おかるさん名物”マヨネーズのお絵描き”もしてもらいました。
”あ、大阪太郎ですね!”(食いだおれの看板キャラ)と自信満々に言い放つと
店員さんが、にこっとして
”だろう”
と点々を付け足しました!
きゃー、さすがです〜ひねりもしっかり利いていましたw

久々のTちゃんとの再会、美味しいご飯ととても楽しい時間でした♪


They are able to draw on Okonomiyaki with mayonnaise if you requested:)
most of drawing are made from famous character of Osaka,
 for beginner to advanced range :):)